hotelvaledoxingu.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

最上等煤で作られた中国 上海墨廠の古墨

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

[商品名]鉄斉翁書画宝墨(鉄斉) /上海墨廠で製造/ サイズ: 11.5cm×3.2cm×1.3cm/68g/ 1979年製(写真4・ロットナンバー参照) 書道を教えていた母が30年以上前に中国へ行って買ってきた墨です。水墨画にも適した墨なので、当時絵を勉強していた私にくれましたが、結局使わず(もったいなくて使えず…)引き出しに保存していました。このままだとやっぱり使えず終わりそうなので、書画制作のために、より良い墨を求めている方に使っていただきたく出品いたします。 Amazonでは、この墨は現在32000円の値段がついていたり(写真9)、他のサイトでは1万以下だったり色々ですが、製造所の違いや、墨が作られた年代によって違うようです。サイト内の商品は輸入品なので輸入時の為替レートによっても違うと思います。 ちなみに墨の製造から10〜15年経ったものを古墨と言います。 "鉄斉翁書画宝墨"という墨の名前は、会社(製造所)が違っても同じ名前がついてるので、製造所の違いを確認した方が良いようです。 写真5の「油煙一〇一」は最上等の煤を使ったものに刻印されます。   ご自身でも、お調べになった上でお買い上げください。私も今回出品にあたって、時間かけて調べましたが、中国からの輸入品で情報源が少ないです。 コメント欄に参考にしたホームページアドレスを記載しておきます。 以下、貿易会社ホームページから製造所についての記述を引用抜粋 [上海墨廠 ] 明の時代の末から400年近い歴史があります。上海墨廠の創始者・曹素功は、汪近聖、汪節庵、胡開文とともに、【徽墨四大家】と称えられ、そのトップに君臨しています。 #中国 #古墨 #墨 #上海墨廠 #書道  #水墨画 #油煙101 #鉄斉翁書画宝墨
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##アート用品##書道用具
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
東京都
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-22 10:40:38

残り 1 11063.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから